お客様からよくいただくご質問に、Q&A形式にてご回答させていただきます。
OEM受託製造全般に関するご質問
【Q1】生豆の委託焙煎(ロースト)は対応していただけますか?
【A1】はい、委託焙煎(ロースト)のご対応も可能です。
焙煎も含めてのOEM受託製造も可能ですし、焙煎のみのご対応もいたしております。
弊社受託工場での委託焙煎については、
「コーヒー豆(生豆)委託焙煎(ロースト)」
をご参照ください。
【Q2】焙煎豆の豆挽き(粉砕)は対応していただけますか?
【A2】OEM受託製造に使用する焙煎済のコーヒー豆については、豆挽き粉砕のご対応は可能です。(無料)
弊社受託工場が使用しているミルは「丸六 M-10K」(工業用)になります。
挽き目調整は [細挽き(最細)] [細挽き(通常)] [中細挽き(標準)] [中挽き] [粗挽き] の5段階からご選択可能です。
OEM受託製造時は、5杯分程度の挽き目サンプルのご提供をお願いいたします。(初回のみ)
※ 豆挽き(粉砕)のみのご対応はいたしておりません
【Q3】コーヒーの攪拌(ブレンド)は対応していただけますか?
【A3】別途費用がかかってしまいますが、ご対応は可能です。
健康食品素材をブレンドしてのコーヒーなどの製造実績もございますので、ぜひご相談下さい。
※現在、他素材とのブレンドについては対応しておりません
【Q4】OEM受託製造のロットは、複数種類のコーヒーのアソートでの合算は可能ですか?
【A4】製造ロットは各種類ごとの適用となり、複数種類のアソートでの合算はできません。
コーヒーの交換時、原料の混在を防止するために製造マシンの洗浄作業(1時間程度)が発生してしまうため、ご理解お願いいたします。
【Q5】J.C.Q.A.(全日本コーヒー検定委員会)の認定資格などはパッケージに掲載可能ですか?
【A5】J.C.Q.A.(全日本コーヒー検定委員会)に確認し、掲載可能とのことです。
ただし企業ではなく個人を認定している称号となるため、社名のみの記載ではなく、個人名+(社名)での表記を奨励されているとのことです。
「J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター 3級 〇〇 (△△)」
「J.C.Q.A.認定認定生豆鑑定マスター 〇〇 (△△)」
のような形にて、掲載がおすすめです。
【Q6】「リキッドコーヒー(アイスコーヒー)」の製造は対応していただけますか?
【A6】弊社受託工場(大阪府)ではご対応しておりませんが、石井(弊社代表)のネットワークにより、1Lキャップ付紙容器でのリキッドコーヒー(アイスコーヒー)製造会社によるご対応が可能となっております。
最低ロット:1800L (約1650~1710本分)
コーヒー豆使用量:74~180kg (希望の濃さにより調節可)
品質:FSSC22000対応、南アルプス天然伏流水使用
※ 小ロット対応が難しいことから通常サービスとしてのご提供はしておりません
【Q7】「インスタントコーヒー」「ポーションコーヒー」「缶コーヒー」などの製造は対応していただけますか?
【A7】弊社受託工場(大阪府)の設備では「ドリップコーヒーバッグ」「コーヒーガゼット袋」のみのご対応となっております。
ロットは大きくなってしまう可能性が高いのですが、石井(弊社代表)の国内外ネットワークによりご対応が可能な場合もございますので、お気軽にご相談ください。
※ 小ロット対応が難しいことから通常サービスとしてのご提供はしておりません
ドリップコーヒーバッグに関するご質問
【Q8】「ティーバッグ式」(ディップスタイル)の製造は対応していただけますか?
【A8】現在の弊社受託工場(大阪府)の設備では「X型」(2点掛けタイプ)のドリップコーヒーバッグのみのご対応となっております。
【Q9】「フレーバーコーヒー」は対応していただけますか?
【A9】弊社受託工場(大阪府)では、製造マシンへの香り(香料)の付着やそれに伴う他社様製品への香り移りなどを防ぐため、「フレーバーコーヒー」にはご対応しておりません。
(製造マシン使用によるOEM受託製造会社の場合、同様の対応となる場合が多いと思われます)
ただ、別の提携受託工場(千葉県)にて手作業によるドリップコーヒーバッグ作成にご対応しており、そちらではフレーバーコーヒーもご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
※ 機械ではなく手作業となるため窒素充填にはご対応しておりません
【Q10】コーヒー以外の原料は対応していただけますか?
【A10】弊社受託工場(大阪府)はコーヒー専門の製造工場となっているため、コーヒーのみのご対応とさせていただいております。
ただ、別の提携受託工場(千葉県)にて手作業によるドリップコーヒーバッグ作成にご対応しており、そちらではコーヒー以外の原料(実績としてはお茶など)もご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
※ 機械ではなく手作業となるため窒素充填にはご対応しておりません
その他のご質問
【Q11】適格請求書(インボイス)の発行は対応していただけますか?
【A11】はい、適格請求書(インボイス)の発行は可能です。
【Q12】海外への出荷は対応していただけますか?
【A12】現在は、弊社から直接の海外出荷にはご対応しておりません。
海外に出荷したい場合、ご自身にて「転送コム」などの海外転送サービスを活用されるのがおすすめです。